ビタミン・ミネラルを一切摂らないと人はどうなる?


ビタミンやミネラルを全く摂らない状態は、栄養不足による健康への悪影響が現れる可能性があります。
これらの栄養素は体内で重要な役割を果たし、不足するとさまざまな健康問題が起こる可能性があります。
では、どんな影響があると思いますか?
以下にその主な影響をいくつか挙げていきたいと思います。

ビタミンの不足

  1. ビタミンC不足:
    ビタミンCは免疫機能の維持やコラーゲンの生成に必要です。
    不足すると免疫力が低下し、傷の治りが遅くなる可能性があります。

    生野菜、果物、芋類など


  2. ビタミンD不足:
    ビタミンDはカルシウムの吸収を促進し、骨の健康に関与します。
    不足すると骨の健康が損なわれ、骨折のリスクが増加する可能性があります。

    魚類、きのこ類、卵、肉類など


  3. ビタミンA不足:
    ビタミンAは視力の維持や粘膜・皮膚の保護、免疫機能に関与します。
    不足すると夜盲症や免疫力低下、すぐに風邪をひいてしまうなどの問題が生じる可能性があります。

    緑黄色野菜、レバー、あん肝など

ミネラルの不足

  1. 鉄不足:
    鉄はヘモグロビンの一部であり、酸素を運ぶために重要です。
    鉄不足は貧血を引き起こし、疲労感や集中力の低下などが現れる可能性があります。

    牛赤身肉や赤身の魚、小松菜、あさり、しじみ など


  2. カルシウム不足:
    カルシウムは骨や歯の形成に不可欠です。
    不足すると骨密度が低下し、骨折のリスクが上がる可能性があります。
    ビタミンDと一緒に摂ると効率的です。

    牛乳、ヨーグルト、小魚 など


  3. カリウム不足:
    カリウムは神経や筋肉の正常な機能を維持するために重要です。
    不足すると筋肉のけいれんや不整脈のリスクが増加する可能性があります。
    その他にも塩分を排出する働きがあるので、積極的に摂りたい栄養素ですね。

    生野菜、芋類、果物 など

短期間でこれらの栄養素を全く摂らなくても、すぐにどうかなったりはしませんが、長期間にわたって不足すると健康への深刻な影響が現れることが考えられます。

健康的な食事を摂ることで、バランスの取れた栄養摂取を心掛けることが重要です。
三大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)だけでなく、ビタミン・ミネラルを含む食材を食べることで、健康な体を維持することができます。

関連記事

  1. 悪玉コレステロールの値、高くない?原因は炭水化物の制限かも

  2. 【栄養士が解説】痩せるために必要な避けられないこと

  3. 全工程ちゃんと作ってもスポンジ系がうまくできない人へ

  4. 【夏の疲れを撃退!】ビタミンとミネラルがもたらすパワー

  5. 【健康被害】サプリ選びで重要なこと

  6. ビタミン、ミネラルはサプリで必要?

知りたい事は? 例)豚肉 中性脂肪