オクラとヤングコーンのチーズグリル

包丁なしで、お手軽おかず
家呑みの肴にもピッタリ!
オクラに含まれるネバネバ成分は水溶性食物繊維で、糖質やコレステロールの吸収を抑えてくれます。

(2022.9レッスンおまけレシピ)

Ingredients <2人分>

ヤングコーン 4本
オクラ 4本

A)チリパウダー 小さじ1/2
A)粉チーズ 小さじ2
A)にんにくペースト 小さじ1/2
A)オリーブオイル 小さじ1

塩 ひとつまみ(お好みで)

Directions

  1. ヤングコーン:切り口を少し切り落とし(省略可)熱湯で3分ほど茹でる
    オクラ:ヘタを切り落とす、又は切り口を少し落とし、硬い部分を1周くるりと包丁で剥く
  2. オクラとヤングコーンを耐熱皿又はアルミホイルに並べる
  3. Aを混ぜ合わせて2に塗る
  4. トースターで10分ほど焼く
  5. お好みで塩を振りかけて完成

エネルギー量

1人分 44kcal

関連記事

  1. 【乱切り】作業は7分!キュウリの白出汁浅漬け

  2. 日持ち2ヵ月 ニンニクみじん切りのオイル漬け

  3. 【作り置き4品】細胞のガン化を防ぐアブラナ科の野菜「白菜」の…

  4. 【ほうれん草と小松菜】貧血にはどっちを選ぶ?

  5. 青唐辛子味噌のディップ

  6. 【トルコ家庭料理】白チーズのミルフィーユ焼き(ボレッキ)ゆっ…

知りたい事は? 例)豚肉 中性脂肪